愉楽な生き方

日々の中で気づいたことなどを忘れないように記録。そんなことから始めてみます。

【スポンサーリンク】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

制限速度30キロを気にしない原付。小型限定自動二輪を選ぶ10個のメリット。

「30キロを超えてますよ」 

50CCの原付に乗ってて、スピード違反で捕まった方、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。 

f:id:mahiko10:20160313080655j:plain

50CCの原付は、

  • 制限速度が30キロ。
  • 二段階右折をしなきゃならない。
  • 二人乗りができない

などのデメリットがあります。ぼくも知ってはいます。分かってはいますが、すべてで捕まったことがあります(反省)。 車の免許を取ってから、50CCの原付をたまに乗ってましたが、やっぱ一番気にしてたのは30キロという速度制限。警察さんを見ると減速。そんなことをしておりました。

 

そんなこと言うなら乗ってやらない!

f:id:mahiko10:20160313081022j:plain

何度か目の速度違反で捕まった時、「車の流れに乗ってんのに、こんな理不尽なことがあるか!そんなことならもう乗らない!」と、心の中で叫んでやり、乗らなくなってしまいました。

 

そして家にあった原付50ccは埃まみれに。もう原付は乗らないであろうと思ってました。ところがスーパーカブと出会い、原付にまたのることに。でも次に選んだのは小型限定普通二輪という選択でした。

 


小型限定普通二輪という選択

前回の記事にも書きましたが、「スーパーカブいいよ」と言われたのがきっかけです。 ですから、スーパーカブ110に乗るための免許、小型限定普通二輪(AT)の取得を目指して教習所に行きました。

 

ところが、教習所の先生からは強く、普通二輪を勧められます。「あと3万から4万を出せば400CCまで乗れるんだぜ〜」と勧められる訳です。まぁあと3万から4万が出せて、取得までに時間がかかっってもいいという人は、普通二輪(400CCまで)を取ることをお勧めしますが、初めから125CCまででいいという人は小型限定でいいんじゃないでしょうか。普通免許を持っていれば、教習時間も8時間ですし、早けりゃ1週間ほどで取得できます。

 

125CCのバイク、小型限定自動二輪のメリットはスッゲーある

小型限定自動二輪のメリットってすごいあると思ってます。その魅了、メリットを書いてみます。

f:id:mahiko10:20160313081347j:plain

小型限定二輪を選ぶ10個のメリット

  1. 免許取得までが早い

    先にも書きましたが、普通免許を持っていれば教習時間は8時間です。
    仕事の合間にちょこちょこ行ってもすぐに取れてしまう。
    これは大きなメリットです。

  2. 車検がない

    小型のバイクを所有したあと、小型には車検がありません。
    ですので安全管理は自分でしてくださいよということですが、
    ないということで維持費は結構違ってきます。

  3. 自賠責保険が安い

    自賠責保険もかなり安いです。長く乗ることが分かっているのなら、
    保険期間を長くして、持つとかなりお得です。
    保険期間1年 7280円
    保険期間2年 9870円
    保険期間3年 12410円
    保険期間4年 14890円
    保険期間5年 17330円

  4. ファミリーバイク特約だとわずかなお金で補償を受けられる

    任意保険に入ると、負担も結構にかかってきますが、
    この125CC以下なら、「ファミリーバイク特約」というのでカバーができます。
    同居の家族(本人も含む)が自動車に乗っていて、
    任意保険に入っていれば、この特約をつけることができます。
    非常に安く、自動車保険料に6000円から7000円ほどをプラスすればつけれます。負担が少ないのに補償はバッチリです。

  5. 税金も安い!
    税金も51CC~90CCまでで1200円。
    91CC~125CCでも1600円という安さ。
    ちなみに50CCまでは1000円。250CCまでは2400円です。

  6. 法定速度で走れる
    この法定速度で走れるというのが、ぼくのなかではかなり大事なウエートをしめています。
    30キロを超えて走って、ドキドキする必要ないのです。
    もちろん法定速度で走れるということは、
    追い越し車線(中央よりの車線)のほうを走ってもいいということです。
    車の流れに乗れるというのはすごく安全に走ることができます。

  7. 二段階右折がいらない
    50CCでめんどくさいと感じるのが二段階右折
    50CCに乗り始めた頃は、この二段階をするほうが危ないんじゃないかと思ってました。
    でもしなきゃならないんですよね。

  8. 二人乗りができる
    あんまり小型で二人乗りしている人は見かけませんが、
    小型だと二人乗りができます。
    ぼくは娘を乗せて結構に走ってます。

  9. オートマ限定がある
    この小型にはオートマ限定があります。
    いわゆるスクーターでいいやと思う人は、
    このオートマ限定を取得するというのも一つだと思います。
    取得費用も1万ぐらい違ってきます。
    前回の記事にも書きましたが、スーパーカブはオートマです。

  10. 超低燃費 ほとんどがリッター50以上
    これはバイクにもよりますが、燃費はすこぶるいいです。
    スクータータイプでもリッター50キロぐらいですし、
    ぼくのスーパーカブ110に至ってはリッター60は、
    どんな走り方でも出ます。
    今までの最高はリーター72キロ。
    燃費走行を心がけると驚異の低燃費です。

 

この辺が、小型限定自動二輪125CC以下のバイクに乗るメリットでしょうか。

一人で移動することが多く、雨、暑さ、寒さを我慢することができるのなら、

是非ともこの小型限定自動二輪の免許と、125CC以下の原付をお勧めします。

いいですよー。

 

mederu.hatenablog.com